SDGsが国連で採択されて5年が経過し、ここにきてようやく2030年のゴールに向けて世界の動きが活発化してきたように思います。しかし、そんな矢先の昨年の末ごろから、新型コロナウイルスというこれまでになかった脅威が私たちの前に立ちはだかり、せっかく盛り上がりつつあったムーブメントにストップがかかりそうな雰囲気です。
ただ、厳しい状況であるからとはいえSDGsの17のゴールは変わらず存在し、今この瞬間でも多くの人が貧困や差別といった人権にかかわる問題に苦しみ、生態系が温暖化などの気候変動の影響に悲鳴を上げているのは事実です。
この厳しい状況下とはいえ、その中から着手できる課題を見つけ、積極的にアクションを起こすことで目標達成に貢献する、そうすることでSDGsに対する高揚感を維持し、それに向けて取り組む組織の存在価値ひいては日本の価値を高めることができると考えています。
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能で、よりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。
2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました…
READ MORE目標14 海の豊かさを守ろう ターゲットb
小規模・沿岸零細漁業者は、地域社会において食料安全保障や経済の維持に重要な役割を果たしていますが、海洋資源や市場へのアクセスにおいて不利な立場にあります。 …
READ MORE目標14 海の豊かさを守ろう ターゲットa
開発途上国、特に小島嶼開発途上国では、海洋資源が経済の重要な基盤となっており、これらの国々は技術的・経済的制約を抱えるため、先進国からの海洋技術の移転が不可欠です。…
READ MORE目標14 海の豊かさを守ろう ターゲット7
漁業や観光は、多くの沿岸地域や島嶼国で主要な経済活動ですが、持続可能に管理されなければ、資源の枯渇や環境悪化を招き、地域経済を脅かします。 特に開発途…
READ MORE